大会アドバイザー
ランナーや市民に一層愛される大会にしていくため、数々の国際大会への出場経験を生かしたアドバイスやサポートをいただきます。

シニアアドバイザー
君原 健二(きみはら けんじ)
1941年福岡県生まれ。東京、メキシコ、ミュンヘンのオリンピック3大会連続出場を果たし、メキシコオリンピックでは、銀メダルを獲得する。66年のボストンマラソン優勝から50年を記念して出場した2016年同大会では、4時間台で完走を果たしたマラソン界のレジェンド。

アドバイザー
宗 猛(そう たけし)
旭化成陸上部総監督
1953年大分県生まれ。双子の兄・茂とともに日本マラソン界の一時代を築く。兄弟揃ってモスクワ、ロサンゼルスオリンピックのマラソン日本代表。ロスオリンピックでは日本人最高位の4位入賞を果たす。リオデジャネイロオリンピックまで日本陸連男子長距離・マラソン部長を務め、後進の育成に尽力した。
公式サポーター
石川県や金沢市ゆかりの著名人が「公式サポーター」として、金沢マラソンを応援します。ランナーへの応援メッセージを寄せていただきます。

松井 秀喜(まつい ひでき)
元ニューヨークヤンキース(能美市出身)
-
日本人初のワールドシリーズMVP獲得
国民栄誉賞受賞
日本野球殿堂入り
メッセージ金沢マラソンが第10回の記念大会を迎え、盛大に開催されることをとても喜ばしく思います。
様々な企画により能登の方々に元気を届けるとともに、金沢マラソンが今後、さらなる未来に向けて発展されることをお祈り申し上げます。
ランナーのみなさんには、沿道からの声援を力に、私のふるさと石川の魅力を楽しみながら元気に走っていただきたいと思います。
みなさんのご活躍をニューヨークから応援しています!

八木 かなえ(やぎ かなえ)
金沢学院大学助教
ウエイトリフティング部コーチ(1992年兵庫県神戸市生まれ)
-
ロンドンオリンピック 重量挙げ女子53㎏級12位
リオデジャネイロオリンピック 重量挙げ女子53㎏級6位
東京オリンピック 重量挙げ女子55㎏級11位
メッセージ金沢マラソンには金沢の魅力がギュッと詰まっています。
風情あふれる美しい街並みや食文化を思う存分味わってください。
みなさんが笑顔でゴールできる様、私も全力で応援しています。

山口 佳南(やまぐち かな)
金沢星稜大学卒業
モデル、タレント(1998年富山県氷見市生まれ)
-
ミス・ワールド・ジャパン2020石川大会グランプリ
準ミス・ワールド2020日本代表
ミス・ワールド2022日本代表
メッセージこの度、金沢マラソンの公式サポーターに就任し、皆様と一緒に走れることを大変光栄に思います。初めてのフルマラソンで不安もありますが、金沢の街を満喫し、楽しみながら一緒に完走を目指して頑張りましょう!
皆様にお会いできることを心より楽しみにしています。

辻口 博啓(つじぐち ひろのぶ)
パティシエ/ショコラティエ(七尾市出身)
-
クープ・ド・モンドなど洋菓子の世界大会に日本代表として出場し、数々の優勝経験を持つ。
スイーツを通した地域振興や低糖質スイーツの第一人者として積極的に活動。石川県観光大使。
メッセージ第10回金沢マラソンが開催されることをうれしく思います。
今年は私の地元能登で大きな災害があり、まだまだ大変な状況が続いておりますが、ランナーの皆様の力強い走りで、
石川・能登に元気を届けてください。皆様がベストを尽くせるよう応援しています。

五島 莉乃(ごしま りの)
資生堂ランニングクラブ所属(金沢市出身)
-
星稜高校から中央大学に進学。
2019年 ユニバーシアード イタリア・ナポリ大会 女子10000m 銀メダル
2022年 世界陸上オレゴン大会、2023年世界陸上ブダペスト世界選手権 女子10000m日本代表
2024年 パリオリンピック 日本代表
メッセージランナーの皆さんに、マラソンを通して金沢の魅力をお楽しみいただけることがとても嬉しいです。 高校まで金沢で過ごしていたので、コースの一部は私も練習でよく走っていました。 観光名所や風情ある街並みを走る魅力溢れるコースなので、素敵な景色を楽しみながら思い出に残る42.195kmになることを願っています。 皆さんが無事に完走できるよう、私も応援しています。頑張ってください!

北川 ひかる(きたがわ ひかる)
スウェーデン1部BKヘッケンFF所属(金沢市出身)
-
2024年 SheBelieves Cup なでしこジャパン
2024年 パリオリンピック なでしこジャパン
2023~2024 WEリーグベスト11優秀賞
メッセージ金沢マラソン10周年おめでとうございます。 記念すべき大会に参加されるランナーの皆さん!大会に向けて日々練習に励まれたことと思います。 美味しいものをいっぱい食べて金沢の魅力をたくさん感じながら一人ひとりの目標に向かってゴールを目指してください。 最後は笑顔で!!応援しています。そして皆さんの頑張りがパワーとなって被災地に届きますように。

大能 寛飛(おおの ひろと)
ブレイキン選手(金沢市出身)
-
2023年 FreeStyle Session World Final優勝
2023年 WDSF Breaking for Gold World Series in 香港 銅メダル
2024年 マイナビ・ジャパン・オープン優勝、全日本選手権 2位
2024年 パリオリンピック 日本代表
メッセージ金沢マラソン2024の開催おめでとうございます。 私が小学生だった時に初開催された金沢マラソンが今年で第10回を迎えることを大変嬉しく思います。 私のふるさとである金沢の景色を楽しみながら完走目指して頑張ってください。皆様のご活躍を応援しています!