金沢マラソンもてなしメッセ
レースに役立つランニングアイテムや各種サービスの紹介など、どなたでも楽しめるイベントです。

- 会場
- 金沢駅もてなしドーム 地下イベント広場
入場無料どなたでも入場できます
- 日時
- 10月27日(金)14:00~21:00・28日(土)10:00~20:00
金沢マラソンもてなしメッセ 出展ブース
ブース名 | 出展内容(予定) |
---|---|
旭化成/ 旭化成ゾールメディカル | 心肺蘇生法について分かりやすく解説。疑似体験できる「AED体験プログラム」も開催します。さらに、金沢マラソンでしか撮影できない「フォトコーナー」も実施! |
アシックスジャパン | 足型計測やフォトスポットの設置、また金沢マラソンオリジナルTシャツおよび大会当日に役立つスポーツアパレルやグッズの販売をいたします。 |
あおぞら薬局 (Supported by 吉本興業) | 吉本興業所属のタレントによる、コースの解説やトークイベント。よしもと芸人とあおぞら薬局スタッフが金沢マラソンの攻略法を楽しく紹介します。 |
第一生命保険株式会社 | 第一生命ブースでは、女子陸上競技部OGによる「ランニングフォーム診断」や素敵な景品が当たる抽選会、肌年齢測定、目標タイム撮影コーナーなどを実施。 |
日機装株式会社/ 公益財団法人宗桂会 | 伝統工芸・加賀象嵌の完走祈願アクセサリーづくりと実演を実施します。(日機装は加賀象嵌の普及・啓蒙活動を行う宗桂会を支援しています。) |
フィットネスクラブ エイム | 「体組成測定」「自分は何キロ?測定チャレンジ」で自分の身体をチェックしませんか。 |
オールスポーツ コミュニティ | 大会当日、ランナーの皆さまをプロカメラマンが撮影いたします!もてなしメッセでは、撮影ポイントをご案内いたします。 |
大和証券株式会社 | 資産運用に役立つ情報をご案内します。 |
株式会社ジゴスペック | 話題のノーズパッドレススポーツサングラス「エアフライ」を展示・販売します。 |
NHK ラン×スマ | NHK BS1で放送中のランニング情報番組「ラン×スマ」PRブースです。金沢マラソン2017を取材いたします! |
石川県観光案内 | 全国有数の温泉地である加賀温泉郷、世界農業遺産に先進国で初めて認定された能登半島の魅力を紹介します。 |
板橋Cityマラソン | 来年3月18日に開催される「2018板橋Cityマラソン」の申込案内、大会PR等を行います。 |
能登和倉 万葉の里マラソン | 自然豊かな七尾西湾を周遊するマラソン大会です。エイドでは特産の「のとカキ」を使ったオリジナル丼を提供します。絶賛エントリー受付中です。 |
石川トヨタ ハートグループ | 石川トヨタ自動車・ネッツトヨタ石川・トヨタレンタリース石川の取扱商品をご紹介します。 |
北陸コカ・コーラ ボトリング株式会社 | 人のカラダとココロの渇きをチカラに変え、サポート!詳しくは、コカ・コーラブースまで。 |
株式会社アルプ | 血管年齢、脳年齢などの健康状況をチェックできます。 |
イオンリテール株式会社 | ランナー向けのドリンク等の販売、および、石川県ご当地WAONの販売。 |
スギヨ | スギヨの人気商品「香り箱」「加賀揚」のアレンジレシピを無料で試食いただけます。先着でスギヨ商品のプレゼントもご用意します。 |
小松精練グループ | 先端ファブリックメーカーが作る快適グッズを販売します。 |
NTTドコモ | 毎日がもっと楽しく便利になるドコモの端末・サービスを紹介します。 |
カルビー | "朝にいいこと。"カルビー「フルグラ」をランナーの皆さんにご紹介します。 |
紀州田辺うめ 振興協議会 | 紀州南高梅を使用し、ランナーの皆様の声を反映したアスリート梅干し「ウメパワプラス」を始めとする、本場の梅加工品を販売します。 |
オフィシャルショップ | 金沢マラソンのオリジナルグッズ(バッジ、マグカップなど)を販売。 |
金沢市 | 「金沢の食文化」と「金沢かがやきブランド」の魅力をみなさまにお届けします。 |
加賀温泉郷マラソン | 三つの趣の異なる温泉をめぐる「加賀温泉郷マラソン」です。「加賀ていねい」なおもてなしをご堪能ください。 |
東京都目黒区 | 金沢市と友好交流都市協定を締結する目黒区の観光情報やまちの魅力をお伝えします。 |
金沢マラソンフェスティバル
地元石川の厳選グルメが大集合! レース後のランナーや応援のご家族、お友達の皆様をおもてなしします。

- 会場
- 石川県西武緑地公園 産業展示館1号館&周辺
入場無料どなたでも入場できます
- 日時
- 10月29日(日)10:30~17:00
金沢マラソンフェスティバル 出展ブース
ブース名 | 主な販売品目(予定) |
---|---|
産業展示館1号館 | |
居酒屋 和が家 | 五郎島金時大学いも、牛タン焼き、牛タンめし、生ビール |
わくわく 手づくりファーム川北 | 金沢百万石ビール(ペールエール、コシヒカリエール、ダークエール、小麦のエール) |
倶利迦羅そば | 倶利迦羅そば&うどん、やきそば、お好み焼き、焼き鳥、から揚げ、揚げたこ、ビールほか |
金沢カレー協会 | 金沢カレー(ロースカツカレー、カレー) |
典 座 | 能登牛すじ丼、能登塩こうじとり唐揚、カニちらし丼、生ビール |
地物串焼き 能登まいもん堂 | 能登牛ステーキ串、能登豚串、能登豚ソーセージ、のとししソーセージ、生ビール |
赤玉本店 | 金澤おでん、牛すじ煮込み、生ビール |
ブランボ | たこ焼き、焼きそば、オムそば、から揚げ、百万石ドック、チョコワッフル、うどん、生ビール |
ヒデちゃんのコロッケ屋 | コロッケ(金沢カレー、小松産キャロット、小松産とまと、加賀産ブロッコリー、チーズ他)、唐揚げ、生ビール |
のとじまファーム | 焼き鳥、フランクフルト、ピザ、ブルーベリーサワー、ブルーベリー |
金澤ブルワリー | 金澤ビール、ポテト、ソーセージ、ナッツ |
らうめん 侍 | 甘えび香味らうめん |
オリエンタルブルーイング | 金沢のクラフトビール(湯涌ゆずエール、シトラ)、加賀野菜のピクルス、加賀野菜のナンピザほか |
マルガージェラート | ジェラート(奥能登プレミアムミルク、グランピスタチオ、マスカルポーネチーズ、マンゴーソルベほか) |
ドミノ・ピザ | 会場限定ピザ(ミルフィーユ生地チーズ&ペパロニ)・から揚げ |
NSP ニシナガスポーツ | アシックスランニングシューズ、ウェアなどの販売 |
キッチンカー(屋外) | |
たこ焼 くろ舟 | たこ焼き(くろ舟焼、ねぎのせ、温玉ねぎのせ、ねぎポンズ)、生ビール |
世界で2 番めにおいしい 焼きたてメロンパンアイス | メロンパン、メロンパンアイス、メロンパンラスク |
こがねや | 五郎島金時スイートポテト |
ポルチェリーノ Porcellino | イタリア・フィレンツェ名物「ランプレドットパニーニ」 |
近隣市町PRブース | |
白山市 (白山市観光連盟) | ふぐの子糖漬け、ふぐ粕漬け、あんころ餅竹皮、麹あまざけ、堅どうふカレー |
野々市市観光物産協会 (かねこ結納店・ビストロウールー) | オリジナル水引アクセサリー、カヌレ・ド・ノノイチ、秋星りんごバター、能登大納言小豆バター、能登ワイン |
かほく市 (かほく市観光物産協会) | とり野菜みそ、かほく市の特産品、テキスタイル小物、にゃんたろうグッズ |
津幡町 (津幡町観光協会) | 倶利迦羅そば(乾麺)、源平おにぎり、千寿大福、おまん小豆茶、火牛せんべい |
内灘町 (ミルク王国ウチナダ) | 内灘ろーる、ポンポンプリン、ミルクサブレ、Mixクッキー、ポタージュスープ |