金沢マラソン2025 PR車両出発式!
本日、金沢マラソン2025 PR車両出発式を行いました!
石川県タクシー協会、金沢個人タクシー協同組合、北陸旅客自動車センター及び北陸鉄道株式会社のご協力のもと、市内を走るタクシー及びバスにPRマグネットシートを装着し、走る広告塔として金沢マラソン2025をPRしてもらいます✨

マグネットシートは一般の方にも無料で配布しておりますので、希望される方は事務局までお問合せください。(数に限りがありますのでご了承ください)

配布場所:金沢マラソン事務局
    :金沢市広坂1-1-1(金沢市役所第一本庁舎4階)
連 絡 先:076-220-2726
個  人:1人2枚まで
団  体:1団体10枚まで





#金沢マラソン #金沢 #マラソン #タクシー
2025.04.22 14:18 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 未分類
金沢マラソン2025ボランティアを募集します!
金沢マラソン2025ボランティアスタッフ・リーダーを募集します!
今大会は、新設した能登地域ランナー枠の1,000名を含め、15,000名の定員で開催します。
金沢マラソンの開催にはボランティアの皆さまの協力が欠かせません。ご協力をよろしくお願いいたします。

詳しくはこちら!
金沢マラソン2025 ボランティア情報

https://www.kanazawa-marathon.jp/volunteer/info.html


<<お問い合わせ・参加申込書提出先>>
 金沢マラソンボランティアセンター
 〒920-8577 金沢市広坂1-1-1
 TEL:076-220-2548(平日/9:00~17:45)
 メールアドレス:vol@kanazawa-marathon.jp

#金沢マラソン #KM2025 #金沢 #マラソン
2025.04.21 14:54 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 未分類
いいね金沢の撮影をおこないました!
「いいね金沢」の撮影を行いました!
第11回大会から刷新した新しい大会ロゴマークとメインビジュアルやエントリーの概要などについて紹介します!
放送は4月19日(土)17:15~17:30 MRO北陸放送です。

ぜひご覧ください!





#金沢マラソン #いいね金沢 #金沢 #マラソン

2025.04.18 13:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 未分類
金沢マラソン2025定員突破!
「金沢マラソン2025」のエントリー締め切りまで約1か月となりました。
本日9時時点で定員を超える15,663人の申し込みをいただいておりますので、締め切り後に抽選を行います。
たくさんのご応募ありがとうございます!!

引き続きエントリーを受け付けておりますので、参加をご希望の方は忘れずにお申し込みください!

エントリー期間:5月21日(水)17:00まで
定員:15,000人(国内:14,000人、国外:1,000人)

エントリーはこちら
https://www.kanazawa-marathon.jp/entry/index.html



#金沢マラソン #金沢 #マラソン
2025.04.18 09:56 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 未分類
金沢マラソン2025大会ゲスト決定!
金沢マラソン2025大会特別ゲストとして野口みずきさん、大会ゲストとして福士加代子さん、大会公式インフルエンサーとして、きゃっするひとみーさん、ランニングSHOCK山田さんが決定しました!

★大会特別ゲスト
・野口 みずき(アテネオリンピック女子マラソン金メダリスト)
「みなさん、こんにちは!金沢マラソン2025の大会特別ゲストに就任しました『み〜坊』こと、野口みずきです!今年もみなさんに会えるのメチャ楽しみです!!金沢市スポーツ大使として、『み〜坊』として元気いっぱいの応援ランをしたいと思いますのでよろしくお願いします!」

★大会ゲスト
・福士 加代子(世界陸上モスクワ大会銅メダリスト)
「金沢マラソンを走られる皆さん、走って食べまくって元気になりますよー!エイドの食べ物が美味いし、たっくさんあるので完走しても、太っているかもしれません(笑)そのぐらい食の楽しみあります!沿道の応援も途切れることもなく、音楽や踊りもあってお祭り気分で走れます!ペースメーカーさんもゲストランナーも多いので、一人じゃないから安心してください!(笑) 皆さん一緒に楽しみましょう~!」

★大会公式インフルエンサー
・きゃっするひとみー(CRC きゃっするらんにんぐくらぶ主宰)
「金沢マラソン2025公式インフルエンサーに就任しました、きゃっするひとみーです!
お城の中でも特に石垣が好きで、金沢城にも何度も訪れました。大好きな街金沢の魅力をたくさんの方に届けます!」

★大会公式インフルエンサー
・ランニングSHOCK 山田(ランニングコーチ)
「金沢マラソン2025公式インフルエンサー、ランニングSHOCKの山田です。
ランニングコーチとして、皆さんの挑戦をサポートします。
金沢の街を感じながら、一歩一歩、42.195kmを楽しみましょう!」



#金沢マラソン #金沢 #マラソン #がんばろう能登 #がんばろう石川 #野口みずき #福士加代子 #きゃっするひとみー #ランニングSHOCK山田
2025.04.15 14:15 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 未分類
金沢マラソン2025 エントリースタート!
令和7年10月26日(日)に開催する「金沢マラソン2025」のランナーエントリーを4月11日(金)10:00から開始しました!
今年の第11回大会では、ロゴマーク等を刷新し、フルマラソンの参加料を前回大会から1,000円引き下げた14,000円としています。また、能登地域ランナー枠や能登復興応援チャリティ募金を実施し、被災地へ元気を届けます。
また、ファンランは今年もフルマラソンと同日にスタート会場周辺で開催します。今年は参加定員を200人から250人に拡充、年齢制限なしとし、生活用車いすやベビーカーでの参加も可能となります。
そして、今年は昨年の1.4kmコースに加え、0.9kmコースも設けました。ご自身の体力や年齢にあった距離を選ぶことができます。
たくさんのエントリーをお待ちしております!

募集要項・エントリーはこちら
https://www.kanazawa-marathon.jp/entry/index.html



#金沢マラソン #金沢 #マラソン #がんばろう能登 #がんばろう石川
2025.04.11 10:36 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 未分類
金沢マラソン2025 公式グッズ完成!
金沢マラソン2025 公式グッズが完成しました。ぜひお買い求めください!
なお、売上金の一部は、「令和6年能登半島地震」と「令和6年奥能登豪雨災害」の被災地へ寄付します。

■販売期間
令和7年4月11日(金)10:00 ~ (売り切れ次第終了)

■店舗販売
NSPニシナガスポーツ(〒921-8013 金沢市新神田4-5-24 TEL:076-292-0388)

■インターネット販売
COREZO(コレゾ)
https://shopping.corezo.co.jp/corezotrialshop/

■グッズ
<オリジナルTシャツ>
カラー:コヨーテ
サイズ:S、M、L、LL
価 格:2,500円(税込)
素 材:吸汗性や速乾性に優れたスポーツ仕様(ポリエステル100%)

<マフラータオル>
価 格:1,000円(税込)
素 材:吸水性・吸汗性、肌触りに優れた今治タオルを採用

※金沢マラソン組織委員会事務局(金沢市役所第一本庁舎内)では販売しませんのでご注意ください。







#金沢マラソン #金沢 #マラソン #グッズ
2025.04.09 09:38 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 未分類
ふくい桜マラソンにブース出展します!
3月30日(日)開催のふくい桜マラソン2025にブース出展します!
Tシャツなどに貼ることができる「がんばろう能登・石川」シールを配布しておりますので、ぜひお立ち寄りください!



#金沢マラソン #金沢 #マラソン #ふくい桜マラソン
2025.03.28 11:18 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 未分類
金沢マラソン2024大学連携成果発表会を開催しました
 金沢マラソン組織委員会では、県内の金沢学院大学、金沢大学、北陸学院大学、北陸大学、金沢工業大学と連携し、金沢マラソンの参加の満足度や経済効果等の研究を行っています。
 今回の大学連携では、昨年10月27日(日)に開催した「金沢マラソン2024」の研究成果を発表していただきました。ご協力をいただいた各大学の皆さま、ありがとうございました。

 なお、この発表会の様子は下記リンクからも閲覧できます。金沢マラソンをもっと深く知ることができるチャンスですので、ぜひご覧ください!

<各大学の発表の様子(YouTube)>
金沢マラソン【公式】チャンネル
https://www.youtube.com/@kanazawafullmarathon
※動画は近日中に公開します。

<各大学の発表資料>
金沢学院大学「KM2024の経済波及効果について」 こちら
金沢大学「金沢マラソンボランティアリーダーの評価と展望」こちら
北陸学院大学「金沢マラソンに参加する障害ランナーの特徴とニーズ」こちら
北陸大学「金沢マラソン2024に参加したランナーの特性~完走と途中棄権の比較から見えたもの~」こちら
金沢工業大学「データサイエンスで地域課題解決~金沢マラソン2024アンケート(フリーアンサー)分析~」こちら

※クリックすると資料へジャンプします。



#金沢マラソン #金沢 #マラソン
2025.03.24 11:48 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 未分類
≪再掲≫エリートランナー枠のエントリーについて(注意)
基準タイム(男性:2時間30分、女性:3時間)をクリアしているランナーを対象としたエリートランナー枠のエントリーが4月2日(水)10: 00から始まります。
この枠でお申し込みの方はAブロックからスタートができます✨

出走には2025年度の陸連登録が必要ですのでお早めの申請をお願いいたします。

なお、一般エントリーとは申込期間等が異なりますのでご注意ください。

エリートランナー枠の詳細はこちら
https://kanazawa-marathon.jp/donation/elite.html



#金沢マラソン #金沢 #マラソン
2025.03.21 13:15 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 未分類
「日曜日の朝を笑顔に ONE-J」に事務局員が生出演しました!
3月16日(日)生放送のTBSラジオ「日曜日の朝を笑顔に ONE-J」に事務局員が出演し、金沢マラソンの魅力について紹介しました✨

金沢マラソン2025は10月26日(日)に開催します!
一般のエントリーは4月11日(金)からスタートしますので、ぜひご参加ください!

詳しくはこちら(募集要項・申し込み方法)
https://www.kanazawa-marathon.jp/entry/




#金沢マラソン #金沢 #マラソン
2025.03.18 10:30 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 未分類
エリートランナー枠のエントリーについて(注意)
基準タイム(男性:2時間30分、女性:3時間)をクリアしているランナーを対象としたエリートランナー枠のエントリーが4月2日(水)10: 00から始まります。
この枠でお申し込みの方はAブロックからスタートができます✨

出走には2025年度の陸連登録が必要ですのでお早めの申請をお願いいたします。

なお、一般エントリーとは申込期間等が異なりますのでご注意ください。

エリートランナー枠の詳細はこちら
https://kanazawa-marathon.jp/donation/elite.html




#金沢マラソン #金沢 #マラソン
2025.03.14 13:05 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 未分類
出場権付きツアー 募集開始!
抽選なしで金沢マラソン2025に出場できる「出場権付きツアー」の募集を本日から開始しました!!

金沢を満喫できる2泊3日の旅行プランです✨
ぜひこの機会にお申し込みください!!

募集期間:令和7年3月12日(水)~5月31日(土)17: 00
※各コース定員に達し次第、締切となります。また、一般枠やその他優先出場枠との重複申し込みはできません。


詳しくはこちらから

https://kanazawa-marathon.jp/tour/index.html



#金沢マラソン #金沢 #マラソン
2025.03.12 13:12 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 未分類
金沢マラソン2025ランナー募集PVを公開しました!
金沢マラソン2025のランナー募集PVを公開しました!
PVではメインビジュアルのぬいぐるみが・・・?
ぜひご覧ください✨

詳しくはこちらから
https://youtu.be/aZnGAVsifYA



#金沢マラソン #金沢 #マラソン
2025.03.10 10:40 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 未分類
北陸3県マラソン連携特別賞の新設について
【北陸3県マラソン連携特別賞の新設について】

『金沢マラソン』では、北陸3県のフルマラソン大会を盛り上げるため、富山県の『富山マラソン』、福井県の『ふくい桜マラソン』と連携し、各大会の会場における相互PRやランナーの相互派遣など、様々な取り組みを行っています。

このたび、年間を通して多くのランナーに北陸のフルマラソンを楽しんでいただけるよう、地域の名産品等を大会間で相互に贈呈する「北陸3県マラソン連携特別賞」を新たに設けましたので、お知らせします。

【「ふくい桜マラソン2025」での特別賞の設定について】

第一弾として、本年3月30日(日)に開催予定の「ふくい桜マラソン2025」大会において、以下のとおり金沢マラソン・富山マラソンの特別賞(マラソン部門のみ)を設定し、該当する順位となった方に、各地域の名産品等を進呈します。

■金沢マラソン賞(順位/語呂合わせ/景品内容)
・585位/こうばこ(香箱ガニ)/海風と時のたからセット(醤油・ポン酢の詰め合わせ)
・5102位/ことじ(ことじ灯籠)/加賀三彩(幸)(3種の越山銘菓詰め合わせ)
・10059位/ひゃくまんごく(加賀百万石)/ひゃくまん穀フィナンシェとドリップバッグの詰め合わせ

■富山マラソン賞(順位/語呂合わせ/景品内容)
・1081位/とやまわん(富山湾)/富山湾鮨セットクーポン(ペア)
・4681位/しろえび(白エビ)/白エビ銘菓の詰め合わせ
・10044位/まんようしゅう(万葉集)/高岡銘菓の詰め合わせ

なお、今後開催される「金沢マラソン2025」、「富山マラソン2025」大会においても、同様に特別賞を設ける予定です。

当選者の発表は景品の発送をもって代えることとしています。

#金沢マラソン #金沢 #マラソン #ふくい桜マラソン #富山マラソン
2025.03.04 17:08 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 未分類
金沢マラソン2024大学連携成果発表会を開催します
金沢マラソンでは、2015年の第1回大会から市内及び近郊の大学と連携し、金沢マラソンの参加満足度や経済効果等の研究を行っています。
昨年開催したマラソン大会の参加者アンケートをもとに、各大学が金沢マラソンについて様々なテーマで調査研究した成果を発表します。
金沢マラソンをもっと深く知ることができるチャンスです✨
一般募集(定員20名 ※申込順)を開始しましたので、ぜひご参加ください!!

↓↓申し込みはこちらから↓↓
https://forms.gle/Ro7p5svi2PKjg4c1A


[大学連携成果発表会について]
〇開催日時:
 令和7年3月22日(土)16:30~18:00
〇開催場所:
 金沢学生のまち市民交流館 交流ホール(金沢市片町2-5-17)
○成果発表:
 金沢学院大学、金沢工業大学、金沢大学、北陸学院大学、北陸大学
〇定員:20名 ※申込順(定員に達し次第締め切り)
〇参加料:無料

#金沢マラソン #金沢 #マラソン

2025.03.04 13:31 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 未分類
「金沢マラソン2025拠点設営管理及びイベント運営業務」の委託業者の募集について
2月26日(水)より、「金沢マラソン2025拠点設営管理及びイベント運営業務」の委託業者の募集を開始しました。参加希望の事業者は、以下の募集要項に従い、参加の手続きをお願いいたします。

募集要項はこちらから
→ 募集要項

仕様書はこちらから
→ 仕様書

フルマラソンコースマップはこちらから
→ フルマラソンコースマップ

ファンランコースマップはこちらから
→ ファンランコースマップ

参加表明書はこちらから
→ 参加表明書

(参考)
参考として、「金沢マラソン2025競技運営管理準備業務」及び「金沢マラソン2025競技運営管理業務」の募集要項、仕様書はこちらからご確認ください。

→ 募集要項

→ 仕様書

2025.02.26 09:10 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 未分類
「金沢マラソン2025」開催概要が決定!
2月25日(火)に開催した「令和6年度 第2回金沢マラソン組織委員会」において、
「金沢マラソン2025」の開催概要等を決定しました。

(1)ロゴマーク等の刷新
【ロゴマーク】
金沢市民が守り築いてきたまちなみに調和するアースカラーを背景色とし、金沢のまちを走り抜けることを伝えるため、漢字とアルファベットで表現したロゴマークに刷新しました。

【メインビジュアル】
金沢マラソンに参加されるランナーの性別・年齢・国籍などの多様性を、不思議で色々な「ぬいぐるみ」たちに託すことで、そのどこかに自分を見つけられるようなビジュアルとしています。


【制作者プロフィール】
福岡 南央子(Naoko Fukuoka) 氏
グラフィックデザイナー、アートディレクター。
神戸生まれ、金沢美術工芸大学卒業。
2008年JAGDA新人賞・パッケージ賞、東京ADC賞、2009年日本パッケージデザイン大賞金賞受賞、2011年TDC賞ノミネート、2017年 TOPAWARDS ASIA APRIL/AUGUST 受賞など。

(2)フルマラソン(42.195km)
日時:2025年10月26日(日)[スタート 第1ウェーブ8:30 第2ウェーブ8:45]
定員:15,000人(※国内14,000人、国外1,000人)
※国外は申込が定員に到達次第締め切り
参加料:14,000円(Tシャツ等の一律配布を見直し、前回比1,000円引き下げ)
一般申込:2025年4月11日(金)~ 5月21日(水)
その他:申し込み時に能登復興応援チャリティ募金500円を受け付け(希望選択制)

(3)ファンラン(0.9km・1.4km)
日時:2025年10月26日(日)[スタート 9:05]
定員:250人(前回比50人増)
対象:全年齢(生活用車いす、リハビリ用車いす、ベビーカー参加可)
参加料:2,500円

(4)オンライン(距離指定なし)
日時:2025年9月12日(金)~ 10月13日(月・祝)の約1ヵ月間
参加料:1,500円(Tシャツありの場合は3,000円)
申込期間:2025年6月2日(月)~ 7月31日(木)
その他:申し込み時に能登復興応援チャリティ募金200円を受け付け(希望選択制)

#金沢マラソン #金沢 #マラソン



2025.02.26 09:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 未分類

- CafeLog -